釣り

先週の活動は「釣り」でした。
今年は大阪の泉佐野一文字へサビキ釣りに行きました。
朝の6時にバスで出発した時は、親も子も眠そうな表情でしたが、いざライフジャケットを身につけて、一文字の防波堤へ渡ると、すっかりテンションが上がった様子。
ひととおり、竿の準備や釣り方、釣り上げた後の処理、触ってはいけない魚の説明などを聞いた後は、経験者と初めての子どもに分かれて早速カゴを降ろします。

すぐに釣れた子もあれば、なかなか釣れない子、釣り糸にからまる子・・・
出だしは様々でしたが、慣れてくると一度に2-3匹釣れることもあり、平均すると一人30匹以上は釣っていたでしょうか。
ほとんどの釣果はアジでしたが、知らない魚が釣れた時には確認したり、触ってはいけない魚が釣れた時には観察したり、上級生はサビキ以外の釣りにも挑戦したりと、充実した活動でした。

上級生が初めて釣りをする低学年に教えてあげる姿も見受けられ、体験で参加されている方も含めて団員同士の距離が縮まるよいきっかけにもなったようです。

あれだけの魚を持ち帰って、家での処理は大変だったかと思いますが、自分で釣った魚はさぞかし美味しかったことでしょう。
炎天下の中、子どもたちと一緒にご参加くださった保護者のみなさまも、お疲れさまでした。

今週末は太陽が丘で久しぶりにテニスをします。

# 来週は多くの小学校で運動会が行われるため、活動はお休みです。